Quantcast
Channel: シュナ旅
Browsing all 778 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イタリアを紹介する年末年始TV番組(12月29日~1月4日)

  年末年始の休みは、見逃したスペシャル番組の再放送もゆっくり観るチャンス。 例えば… *12月30日BS-TBS 『塩野七生x向井理 魅惑のイタリア大紀行 ルネサンスとは何であったのか』前後編 *12月31日BS-TBS深夜23時から『須賀敦子 静かなる魂の旅』トリエステ、アッシジ、ナポリ3部作一挙放送 など、イタリア紹介番組満載です。 ★★詳細は下記をご覧下さい★★  

View Article


2016年 冬のセール日程

主要な観光都市のセール情報、出そろいました! ローマ:2016年1月5日から6週間を予定 ミラノ:2016年1月5日から60日間を予定 トリノ:2016年1月5日~3月1日 ヴェネツィア:2016年1月5日~2月28日 フィレンツェ:2016年1月5日から60日間を予定 ナポリ:2016年1月2日から60日間を予定 *場所により、セール終了日が変更になる可能性があります。 BUON VIAGGIO!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフィオラータ(花祭り)2016情報 (1)

長いニコラチ通りはまるで舞台のよう 主要なインフィオラータ(花祭り)の日程のご案内。 まだ冬真っ只中でも、春まではあと数か月! 年末より少しずつお問い合わせをいただいていた各地日程のうち、まずシチリア州のノートの日程が発表されましたので、以下ご案内いたします。 ≪シチリア州ノート≫ 日程:2016年5月13日~15日 *公式発表から、花カーペットが現れるのは14日・15日の土日。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフィオラータ(花祭り)2016情報 (2)

個性的なデザインを競うコンクールも同時開催されます。 5月開催のインフィオラータ(花祭り)、ウンブリア州の中世の街、スペッロ情報です。 ≪ウンブリア州スペッロ≫ 日程:2016年5月28日と29日 場所:街中の各スポット 小さな中世の街がその魅力をパワーアップさせる特別な期間。 ≪予定プログラム≫ 2016年5月26日木曜日:夜、参加者たちのミサ(サンタ・マリア・マッジョーレ教会)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフィオラータ(花祭り)2016情報 (3)

ローマ近郊の街ジェンツァーノ・ディ・ローマ。 公式なインフィオラータ日程が確定しました! ≪ラツィオ州ジェンツァーノ・ディ・ローマ≫ 日程:2016年5月28日~30日 アクセス情報(2通り) 1)メトロにてアナニーナ駅まで行き、そこからバスで移動。 2)テルミニ駅からヴェッレートリ方面の電車でチェッキアあるいはジェンツァーノ―サン・ジェンナーロまで乗り、そこからバスで。 様子を動画で観る!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本国内のイタリア関連のイベント(2016年2月)

2016年2月開催の当局が協力している、日本国内でのイタリア関連のイベントをご紹介します。         *第14回クリスマスローズの世界展 主催:クリスマスローズの世界展実行委員会 期間:2016年2月19日(金)~21日(日)9時〜17時(最終入場は30分前まで) 会場:東京・池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローマ&周辺、春のイベント 2016

≪ナターレ・ディ・ローマ 2016≫ ローマの伝説によると、ロモーロが紀元前753年4月21日にローマを建国。 そこからローマは大いなる繁栄を遂げました。 これを記念し、現代のローマではこの日を「ローマのクリスマス(Natale di Roma)と命名し、お祝いします。今年もやってくるローマ生誕祭。 日程:2016年4月21日 この日を中心に様々なイベントが開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミラノ、「最後の晩餐」最新情報

ミラノにあるレオナルド・ダヴィンチ作「最後の晩餐」。 世界的に傑作として知られるこの絵画についてのお知らせです。 2015年12月1日より旅行者が拝観する際の写真撮影が可能になりました。 ≪撮影にあたっての絶対条件≫ *フラッシュの使用は不可 *自撮り棒等の使用不可 *動画撮影は不可 *使用用途は個人使用に限定 お願い:拝観・撮影を希望される方は、現地係員の指示と他の旅行者へのマナーを守りましょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イタリア紹介展覧会・雑誌記事・TV番組2月10日~16日

イタリアを紹介する展覧会・雑誌記事・TV番組(2月10日~16日)をまとめました。 展覧会では、ボローニャの画家モランディ展が東京ステーションギャラリーで始まります。   雑誌では人気のフリーペーパー「イタリア好き」最新号プーリアの野菜特集や、婦人画報のボッティチェリの記事。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミラノ、近代美術館コンサート情報2016

ミラノの近代美術館のコンサート情報です。 滞在中に少し贅沢な時間を過ごしてみたい方へ。 ≪場所≫ Villa Reale-近代美術美術館の踊りの間 ≪開催日≫ 2016年2月17日~3月16日の間の毎週水曜日 ≪時間≫ 18:00~ ≪予約方法≫ 現地電話(伊語・英語):335-1257347 メール(伊語・英語):amicigalleriartemoderna@gmail.com...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミラノ、2016年の各スポット展覧会情報

北斎関連の展覧会もあり ミラノ市観光局より、2016年の各スポットの展覧会情報が入りました。 世界的な芸術家の作品から、歴史的作品まで、様々な展覧会がミラノ市内で開催されます。 展覧会2016年予定表(イタリア語・英語)     ≪各展覧会が開催される主要施設の公式サイト≫ パラッツォ・レアーレPALAZZO REALE 1900年代博物館 MUSEO DEL NOVECENTO パラッツォ・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフィオラータ(花祭り)2016情報 (3)

ローマ近郊の街ジェンツァーノ・ディ・ローマ。 公式なインフィオラータ日程が確定しました! ≪ラツィオ州ジェンツァーノ・ディ・ローマ≫ 日程:2016年5月28日~30日 アクセス情報(2通り) 1)メトロにてアナニーナ駅まで行き、そこからバスで移動。 2)テルミニ駅からヴェッレートリ方面の電車でチェッキアあるいはジェンツァーノ―サン・ジェンナーロまで乗り、そこからバスで。 様子を動画で観る!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本国内のイタリア関連のイベント(2016年2月)

2016年2月開催の当局が協力している、日本国内でのイタリア関連のイベントをご紹介します。         *第14回クリスマスローズの世界展 主催:クリスマスローズの世界展実行委員会 期間:2016年2月19日(金)~21日(日)9時〜17時(最終入場は30分前まで) 会場:東京・池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローマ&周辺、春のイベント 2016

≪ナターレ・ディ・ローマ 2016≫ ローマの伝説によると、ロモーロが紀元前753年4月21日にローマを建国。 そこからローマは大いなる繁栄を遂げました。 これを記念し、現代のローマではこの日を「ローマのクリスマス(Natale di Roma)と命名し、お祝いします。今年もやってくるローマ生誕祭。 日程:2016年4月21日 この日を中心に様々なイベントが開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イタリア紹介美術展・TV番組2月25日~3月3日

ジョルジョ・モランディ展 2016年4月10日まで 東京ステーションギャラリーにて **新たなイタリア美術展がまたひとつ。東京ステーションギャラリーで2月20日より『ジョルジョ・モランディ』展が始まりました。ボローニャを終生離れず気品ある画風は日本でも人気です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボローニャ・業界向けセミナー開催

          エミリア・ロマーニャ州・ボローニャの観光プレゼンテーションが当局の協力のもと2月18日に東京のホテルで開催されました。 右)ボローニャ副市長Matteo Lepore氏、左)ボローニャ・ウェルカム代表Patrick Romano氏。 ボローニャは交通の要衝にあり、最古の大学、モランディ、ポルティコ(柱廊アーケード)、オペラ、絵本原画見本市、イタリアでも美食で有名な街です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボローニャ、サンタ・クリスティー教会コンサート2016

中世の街ボローニャ。 ボロネーゼパスタ、モルタデッラハム、発砲赤ワインランブルスコで知られる美食地域でもあります。 そして街の中には歴史と芸術が詰まったスポットが点在し、内部に多くの芸術作品を所蔵するサンタ・クリスティーナ教会もその一つ。 その素晴らしい空間が特別会場となるコンサートは、今年で9年目を迎えます。 ≪場所≫サンタ・クリスティーナ教会 ≪入場料≫無料 *席が無くなり次第受付終了...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本国内のイタリア関連のイベント(2016年3月)

2016年3月開催の当局が協力している、日本国内でのイタリア関連のイベントをご紹介します。         ◆前月より引き続き開催のイベント◆   *世界遺産条約採択40周年記念チャリティアートエキシビションPIECE of PEACE「レゴ®ブロック」で作った世界遺産 PART-3 主催: PIECE OF PEACE実行委員会 企画:レゴジャパン株式会社 企画制作・プロデュース:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本国内のイタリア関連のイベント(2016年2月)

2016年2月開催の当局が協力している、日本国内でのイタリア関連のイベントをご紹介します。         *第14回クリスマスローズの世界展 主催:クリスマスローズの世界展実行委員会 期間:2016年2月19日(金)~21日(日)9時〜17時(最終入場は30分前まで) 会場:東京・池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローマ&周辺、春のイベント 2016

≪ナターレ・ディ・ローマ 2016≫ ローマの伝説によると、ロモーロが紀元前753年4月21日にローマを建国。 そこからローマは大いなる繁栄を遂げました。 これを記念し、現代のローマではこの日を「ローマのクリスマス(Natale di Roma)と命名し、お祝いします。今年もやってくるローマ生誕祭。 日程:2016年4月21日 この日を中心に様々なイベントが開催されます。...

View Article
Browsing all 778 articles
Browse latest View live